各醸造所の個性豊かなクラフトサケと
全国各地の飲食屋台の味を
気軽に楽しめるイベント。
日本酒(清酒)の製造技術をベースとして、お米を原料としながら
従来の「日本酒」では法的に採用できないプロセスを取り入れた、新しいジャンルのお酒。
例えば、「どぶろく」もクラフトサケのひとつ。
日本酒には、「搾る(お酒と酒粕を分ける)」工程がありますが、
搾らずにそのまま飲むのがどぶろくです。
そのほか、フルーツやハーブなどの副原料を入れることで、
新しい味わいを実現したお酒もたくさん誕生しています。
お米を原料としながら、日本酒のルールに縛られない、自由で多様なお酒です。
2022年6月27日に設立。
クラフトサケを広め、その社会的な地位を確立しながら
これから生まれる醸造所を支えることで、
消費が低迷する日本酒市場を変革し、
日本により豊かなサケ文化を築くことを目指している。
「クラフトサケの醸造所を増やす」、
「クラフトサケの知名度を高める」、
「日本酒とクラフトサケが共存できる未来をつくる」
ことを目的とする。
代表取締役 稲川琢磨
醸造所「三軒茶屋醸造所」
東京都世田谷区に2018年7月創立
醸造所「KURA GRAND PARIS」
フランス パリ近郊に2019年11月創立